Works

1983 年東京都生まれ。2008 年東京藝術大学大学院先端芸術表現専攻修了。
貨幣に描かれた肖像を貝に真珠として育ませ『貨幣の化石』を作り出す試みである「貨幣の記憶」シリーズ、アンモナイトの化石をその近縁種であり進化の過程で貝殻を捨てたとされるタコと出会わせる「進化への考察」、都市をかたどった透明な「やど」を3D プリンターで出力してヤドカリに渡す「やどかりに『やど』をわたしてみる」シリーズ、「犬の毛を私がまとい、私の髪を犬がまとう」など、動物と共に制作した作品を多く発表。近年の主な展覧会に 2020-2021年「Broken Nature」(ニューヨーク近代美術館:MoMA)、2019年「AKI INOMATA: Significant Otherness 生きものと私が出会うとき」(十和田市現代美術館 、青森)、2019年「第22回ミラノ・トリエンナーレ」(トリエンナーレデザイン美術館、ミラノ)、「トロントビエンナーレ The Drowned World」(カナダ)、2018年「Thailand Biennale 2018」(クラビ、タイ) 、などがある。

News